寄宿舎の様子

寄宿舎の様子

夏まつり

寄宿舎の一大イベント『夏まつり』を行いました。

「エイエイオー!」と気合いを入れてから、ワッショイ!とみんなで掛け声を挙げ、お神輿を引いてやぐらの周りを練り歩きました。

次は、子ども盆踊り。

やぐらに設置された太鼓を叩くと、思った以上の大きい音にビックリ!

響きを感じて笑顔になったり、真剣に叩いてみたり…リラックスした日常の姿とは違い、ワクワクドキドキ好奇心でいっぱいの姿が印象的でした。

 

 

 

縁日コーナーではボウリングにスマートボール、輪投げにストラックアウトと盛りだくさん。縁日で景品をもらって大喜びの子ども達でした

恒例の屋台風ディナーは焼きそばとフランクフルト。

今年も食券とメニューを引き換える『屋台をイメージした夕食』で、毎年子ども達から大好評!

美味しい夕食に大満足でした。

 

参加された保護者の皆様や、本校学校運営協議会委員の方々と共に夏まつりを開催することができ、賑やかで有意義な一日となりました。